仙台市若林区荒井のスポーツ自転車専門店サイクルストアファーストです。
キャノンデールよりCAAD13 DISCの限定カラーのフレームが入荷しましたが、早速ご成約いただき組立しましたのでご紹介です。
CAAD13 DISCフレーム
こちらが限定カラーで登場したCAAD13 DISCフレームです。
CAAD13 DISC 限定カラーフレームの詳細はこちら
組立開始
アルミフレームですので、フレーム内部に防腐剤を噴射していきます。
今回はバリアスコートのご依頼をいただきましたので、コーティング施工します。
フレームの下処理が終わると組立ていきますが、今回は、コンプレッショントップキャップの変更のご依頼もいただきました。

Comprassion Plug Top Cap ¥2750(税込)
こちらのアイテムは、ヘッドにガタが出ないようステムの上から抑えるパーツなのですが、通常アッセンブル部品に比べかなり軽量に作られています。
通常アッセンブル部品41gに対して
13.1g。28gもの軽量化ができます。
こちらはコラムまでカーボンのフォークに使用できます。
ハンドルは、キャノンデール ホログラムセーブバー。ステムは、ホログラムセーブステムを使用。
今回はキャノンデールのBB30用クランクを使用するので、BB30ベアリングを圧入します。
キャノンデールSiクランクを取付しました。
ホイールは、キャノンデール ホログラムR45を選んでいただきました。
ホイールの詳細はこちら
こちらのホイールはチューブレスリムテープが貼ってあるのですが、ホイールの振れ取りのために剥がします。
振れ取りは、写真のようにリムの中からニップルを回します。
センター・タテ・ヨコの振れ取りをしたら、リムテープを装着します。
今回は、ボントレガーのリムテープが調子良いので、ボントレガーのリムテープを使用しました。
ホイールにもバリアスコート施工します。
ちなみにタイヤは、パナレーサー アジリストを選んでいただきました。
コンポーネント(クランク以外)はアルテグラR8020を選んでいただきました。
完成
足元に重圧感があり、オシャレながらもカッコ良いです。
また今回は、キャノンデールより新発売となった、リグリップエアロボトルケージ&グリッパーエアロボトルも選んでいただきました。
こちらを装着すると、さらにエアロ効果が発揮されます。
まとめ
T様、CAAD13のご成約ありがとうございました。
また、数々のカスタムのご依頼もいただきありがとうございます。
当店では、今回のようなフレーム組(バラ完)も得意としておりますので、ご検討中の方はご相談ください。