ボントレガー インソール

仙台市若林区荒井のトレックのロードバイク・クロスバイク・マウンテンバイクをメインに扱うスポーツ自転車専門店サイクルストアファーストです。

みなさまのサイクリングシューズに入っているインソールは、みなさまの足の形に合っているでしょうか?

「そもそもインソールって変えるものなの?」と思われる方もいらっしゃるかと思います。

シューズは、自分の足にフィットするものを選ぶのが大前提ですが、足の裏の形(土踏まずなど)は人それぞれです。しかし、フィットするシューズを選んでも、純正で入っているインソールが自分に合っているとも限りません。

ということは、インソールを変えるだけで、パフォーマンスの上がる可能性が大いに期待できる!ということなのです。

ボントレガー バイオダイナミック インソール

ボントレガーでは、写真のインソールの他に、レッドカラーのインソールがあり、合計3種類のインソールが用意されています。

¥4.600(税別)

こちらのインソールは、インソールの世界では有名で実績のある、スーパーフィート社との共同開発によって誕生しました。

こちらのインソールはサイクリングシューズ専用となっています。サイクリングシューズの中で足はあまり動かないのが、ランニングシューズとの違いです。硬いソールでペダルを踏む力を推進力に変えるのですが、シューズの中で足が動くと、踏む力が逃げてしまい、ペダリング効率が下がってしまいます。そこで、シューズの中で足の動きが少ないフィットしたシューズが必要になるのですが、純正のインソールでは、硬いソールと足の裏の間(土踏まずなど)に隙間ができてしまい、ペダリング効率が下がります。

その隙間をうめるために開発されたのが、こちらの「バイオダイナミック インソール」です。

3種類のアーチ(土踏まず)の違いによって、レッド・イエロー・ブルーが用意されます。

インソール専用サイザー

自分に合ったインソールを選ぶときに使うのが、こちらのサイザーです。

 

このようにサイザーにかかとを合わせて乗ると、

このように自分の足型がとれます。

この足型によって、インソールを選びます。ちなみに、この足型だとイエローのインソールになります。

まとめ

自転車は、長時間のサイクリングになることも多いので、シューズのフィットは重要です。土踏まずなど足の裏とソールとの隙間をインソールによって合わせてあげることによって、ペダリング効率が上がります。長時間のサイクリングでは効果も大きくなってきます。

専用サイザーで計って選んだインソールを、純正インソールの大きさに合わせてカットして使用します。しかし、今使っているシューズがちゃんとフィットしていることが前提ですので、ご検討の方は、シューズをご持参のうえご相談ください。

 

関連記事

最近の記事 おすすめ記事
  1. ゼロ
PAGE TOP